Pick up!おすすめリフォーム
玄関から、新鮮で心地よい風を取り入れてみませんか? 投稿日 2019.10.22

「玄関は、その家と人を表す大事な場所」と言われ、お客様が一番最初に入る場所だからこそ常に綺麗に保っておきたい空間のひとつですよね。
そんな中、玄関まわりに対するお悩みを持った方も、数多くいらっしゃいます。
玄関の独特な匂いたまりや、ジメジメした空気が気になり色々な消臭剤や芳香剤、除湿剤等で対策をしている方や、自然の風を室内に取り込みたいけれど、玄関を開放しておくと虫の侵入も気になってしまって…。という方も。
そんな方におすすめする商品は、簡単に取り外せて手軽に丸洗いができる網戸「しまえるんですα」です。
特長
■バリエーションが豊富
ドアに合わせて、間口やカラーを選択できる。
■安心設計
開け閉めが多くても、耐久性を発揮。レールはバリアフリー。
■親切設計
網が折り畳まれて、スッキリ収納。網戸本体は取り外せて丸洗いもできます。
■自在設計
あらゆるメーカーの玄関ドアや引戸に取付けできます。
ところで、みなさんは”創風(そうふう)”という言葉をご存知ですか?
機械を使わず、風が室内を自然に流れるように工夫することを創風といいます。
あたたかい空気は上に移動するため「入口は低く、出口を高く」すると、風が吹かない日でも温度差によって風が通るようになります。
風通しは「風の入口、通り道、出口」を考えて計画します。
窓はひとつだけでは風が通りません。
窓がふたつ以上あり、できれば対面している配置になっていることが重要。
窓の大きさや位置などを考えて、効率よく風を通してみてくださいね。
「しまえるんですα」は、玄関ドア・玄関引戸・勝手口ドア・バルコニードアなど、様々な出入口に取付できるので、創風にもってこいなアイテム!
風の通り道を確保し、碎風性を高め、新鮮な空気を室内に招き入れて、快適さを一段と向上させてみませんか。
まずはお気軽にお問い合わせください。